1: ジャパニーズボブテイル(愛知県)[] 2013/06/17(月) 21:44:09.14 ID:IM/ZFaVo0● BE:3340634377-PLT(12100) ポイント特典
中国、水増し統計相次ぐ 貿易統計は7兆円過大 工業生産額も
中国で経済統計の水増しが相次ぎ発覚、公式発表への信頼性が揺らいでいる。
工業生産を4倍近くに過大報告していたことも判明。政府は対応を迫られている。
公表額は85億1千万元だったが、国家統計局が調べると、実際は22億2千万元しかなかった。
2013/6/17
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130617/fnc13061718170011-n1.htm
中国で経済統計の水増しが相次ぎ発覚、公式発表への信頼性が揺らいでいる。
工業生産を4倍近くに過大報告していたことも判明。政府は対応を迫られている。
公表額は85億1千万元だったが、国家統計局が調べると、実際は22億2千万元しかなかった。
2013/6/17
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130617/fnc13061718170011-n1.htm
2: サイベリアン(東日本)[] 2013/06/17(月) 21:44:57.30 ID:fgeB11waP
あるある
4: ジョフロイネコ(愛知県)[sage] 2013/06/17(月) 21:45:34.33 ID:YI0WPaWM0
しってた
6: スナドリネコ(佐賀県)[sage] 2013/06/17(月) 21:46:04.58 ID:RotAmgcH0
5000年前から知ってた
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371473049/
8: ギコ(dion軍)[] 2013/06/17(月) 21:47:02.09 ID:FPOYNbA1P
だとおもってた
9: サイベリアン(家)[sage] 2013/06/17(月) 21:47:08.06 ID:3RvJg1XbP
何を今更
26: 斑(岐阜県)[] 2013/06/17(月) 21:51:09.47 ID:nJKo1tzr0
中国の統計なんて目標にそったいい加減なものだと散々言われてただろ。
ただ、4倍はワロタwwwww
ただ、4倍はワロタwwwww
7: ベンガルヤマネコ(WiMAX)[sage] 2013/06/17(月) 21:46:21.85 ID:ekihRTIf0
水増しってレベルじゃねえwww
12: リビアヤマネコ(埼玉県)[] 2013/06/17(月) 21:47:32.19 ID:dch9Md2vT
4倍はやりすぎ
14: ブリティッシュショートヘア(catv?)[sage] 2013/06/17(月) 21:47:49.99 ID:eb7HBjW70
水で嵩まししてるどころか、ほぼ水じゃないか。
38: マレーヤマネコ(新疆ウイグル自治区)[] 2013/06/17(月) 21:52:57.98 ID:LxF/urkn0
水増しのほうが多いってどういうことなん…
17: カナダオオヤマネコ(関東・甲信越)[] 2013/06/17(月) 21:48:19.44 ID:Z7A7IiQkO
中国が数字を大きく見せるのは伝統文化だからしかたがない。
それを指摘できなかった日経などの経済マスゴミが悪い。
それを指摘できなかった日経などの経済マスゴミが悪い。
33: アフリカゴールデンキャット(長崎県)[] 2013/06/17(月) 21:52:00.53 ID:bU4HFqtG0
日経に中国経済の減速は長続きしない的なことが書かれてたから納得した
20: ターキッシュバン(東京都)[] 2013/06/17(月) 21:49:04.76 ID:oL7PFUFx0
こごまで必死になるとかバブル崩壊の前兆きてるじゃんね
37: マレーヤマネコ(チベット自治区)[sage] 2013/06/17(月) 21:52:53.55 ID:7ZV76W9v0
嘘つけ
4倍程度じゃ収まらないだろ
4倍程度じゃ収まらないだろ
50: ブリティッシュショートヘア(catv?)[sage] 2013/06/17(月) 21:54:33.06 ID:eb7HBjW70
>>37
中国が4倍って言ってるってことは実際には40倍くらいだろう。
中国が4倍って言ってるってことは実際には40倍くらいだろう。
58: ギコ(タイ)[sage] 2013/06/17(月) 21:56:28.73 ID:A+0K8aChP
>>50
まさに界王拳状態
まさに界王拳状態
62: ターキッシュアンゴラ(東日本)[] 2013/06/17(月) 21:57:22.73 ID:38jC58shO
ひょっとして、人口も1億くらいなのか?
64: ブリティッシュショートヘア(catv?)[sage] 2013/06/17(月) 21:58:10.54 ID:eb7HBjW70
>>62
人口は過少申告の可能性が指摘されてる。
人口は過少申告の可能性が指摘されてる。
71: カナダオオヤマネコ(四国地方)[] 2013/06/17(月) 21:59:38.74 ID:cCb8GlbR0
>>64
可能性というか、常識的に考えたら過少していない可能性が存在しない
一人っ子政策と、長男に家を継がせる風習が形骸化してないことを合わせて考えればすぐわかる
女児に人権が存在しないことが
可能性というか、常識的に考えたら過少していない可能性が存在しない
一人っ子政策と、長男に家を継がせる風習が形骸化してないことを合わせて考えればすぐわかる
女児に人権が存在しないことが
43: ヤマネコ(宮城県)[sage] 2013/06/17(月) 21:53:34.61 ID:iQEzTt2l0
世界第二位(苦笑)
89: ピクシーボブ(千葉県)[sage] 2013/06/17(月) 22:04:59.20 ID:19oXlHAC0
ひょっとして日本抜かれてないんじゃねえの
おすすめ記事!
新着記事!
-
- 1 :
コメント
前の記事|次の記事
他サイト新着記事