1: やるっきゃ騎士φ ★[sage] 2013/03/07(木) 09:20:33.21 ID:???
欧州連合(EU)の欧州委員会は6日、米マイクロソフト(MS)がインターネット閲覧ソフトを利用者が選択できるようにしなかったとして、MSに対し5億6100万ユーロ(約680億円)の制裁金を科すと発表した。
2009年に改善策を実施することで欧州委と合意していた。
法的拘束力がある欧州委との合意を守らずに、制裁金を科される初のケース。
パソコン用基本ソフト「ウィンドウズ」と閲覧ソフト
「インターネット・エクスプローラー」の抱き合わせ販売について、MSが改善策を約束しながら実施を怠ったことを欧州委は「前例がない」と批判し、厳しい制裁を科した。(共同)
ソースは
http://mainichi.jp/select/news/20130307k0000m020154000c.html
2009年に改善策を実施することで欧州委と合意していた。
法的拘束力がある欧州委との合意を守らずに、制裁金を科される初のケース。
パソコン用基本ソフト「ウィンドウズ」と閲覧ソフト
「インターネット・エクスプローラー」の抱き合わせ販売について、MSが改善策を約束しながら実施を怠ったことを欧州委は「前例がない」と批判し、厳しい制裁を科した。(共同)
ソースは
http://mainichi.jp/select/news/20130307k0000m020154000c.html
2: 名刺は切らしておりまして[sage] 2013/03/07(木) 09:24:30.53 ID:+Q3ciyJG
ええ……ブラウザくらい自分で探せよ……って話ではないのかな
どういうこと
どういうこと
6: 名刺は切らしておりまして[] 2013/03/07(木) 09:32:59.03 ID:c9kKFuab
え?ネットでブラウザ探すのにブラウザが必要だろ?
8: 名刺は切らしておりまして[] 2013/03/07(木) 09:38:49.89 ID:Ut+0sNQO
>>6
Windows初回起動時に選ぶんだよ
選んだ物がダウンロードされて使えるようにしろってこと
ブラウザー探すのにしろ、初めにIEしか使えないって状況が問題視されてる
後からアンインストールできるとかの問題でもない
Windows初回起動時に選ぶんだよ
選んだ物がダウンロードされて使えるようにしろってこと
ブラウザー探すのにしろ、初めにIEしか使えないって状況が問題視されてる
後からアンインストールできるとかの問題でもない
9: 名刺は切らしておりまして[sage] 2013/03/07(木) 09:40:18.45 ID:o52Dmmsi
欧州委員会も害悪でしか無いな
欧州の財政危機だから難癖つけて金を取る気か
欧州の財政危機だから難癖つけて金を取る気か
12: 名刺は切らしておりまして[sage] 2013/03/07(木) 09:45:42.77 ID:XyRX2uBo
けど、iosだってsafari入ってるだろうし
Androidとかブラウザ入ってるでしょうに。
Androidとかブラウザ入ってるでしょうに。
15: 名刺は切らしておりまして[] 2013/03/07(木) 09:47:23.77 ID:N5WQfsbR
>>12
他がどうだからってのは関係ない
他がどうだからってのは関係ない
18: 名刺は切らしておりまして[] 2013/03/07(木) 09:49:45.83 ID:nPZ46AsT
ヨーロッパもメチャクチャだな。ヤクザみたいだ。
21: 名刺は切らしておりまして[sage] 2013/03/07(木) 09:51:58.11 ID:nqlElFUi
>>18
圧倒的シェアのMSが無料バンドルで何でも揃えちゃうと、他ソフト会社に悪影響出るんだよ。
圧倒的シェアのMSが無料バンドルで何でも揃えちゃうと、他ソフト会社に悪影響出るんだよ。
23: 名刺は切らしておりまして[] 2013/03/07(木) 09:59:06.95 ID:YjYQfhQH
>>21
あと、日本はM$の圧力でOffice抱き合わせ販売されて一太郎が潰された
あと、日本はM$の圧力でOffice抱き合わせ販売されて一太郎が潰された
20: 名刺は切らしておりまして[] 2013/03/07(木) 09:51:54.72 ID:NHuLnlG1
ゆすりたかり
29: 名刺は切らしておりまして[] 2013/03/07(木) 10:04:09.79 ID:mBcWwgXE
Safari にはお咎め無いの?
34: 名刺は切らしておりまして[sage] 2013/03/07(木) 10:16:50.36 ID:sqZZPBk6
>>29
Safariはアップルが自社製ハードにバンドルしてるだけ。
自社製ハードに何つけて売ろうが、それはメーカーの自由。
MSは他社製ハードにIEをバンドル強要したのでアウト。
Safariはアップルが自社製ハードにバンドルしてるだけ。
自社製ハードに何つけて売ろうが、それはメーカーの自由。
MSは他社製ハードにIEをバンドル強要したのでアウト。
46: 名刺は切らしておりまして[sage] 2013/03/07(木) 11:03:19.70 ID:CGNgARIB
マイナーOSにデフォルトでインストールされているブラウザは見逃して
IEは叩くってゆがんでるな
IEは叩くってゆがんでるな
62: 名刺は切らしておりまして[] 2013/03/07(木) 11:40:27.89 ID:dmuIs0m3
要はいつまでたっても、MSは悪というレッテル張り。
最近はかなりましな企業だよ。
GoogleとAppleとの比較だが。
最近はかなりましな企業だよ。
GoogleとAppleとの比較だが。
114: 名刺は切らしておりまして[sage] 2013/03/07(木) 20:11:35.40 ID:ulwuST3c
欧州のマイクロソフトに対する風当たりの厳しさは相変わらずだな
アンチアメリカ的なものかね
アンチアメリカ的なものかね
136: 名刺は切らしておりまして[sage] 2013/03/08(金) 04:00:31.62 ID:XjiqXYWg
以前、任天堂も何か言いがかりをつけられて罰金とられていたような気がする。
134: 名刺は切らしておりまして[sage] 2013/03/08(金) 02:55:49.51 ID:slhRInGa
EUってかなり保護貿易的だよね
135: 名刺は切らしておりまして[sage] 2013/03/08(金) 03:54:46.41 ID:XIv5ZsPm
euの財政が火の車だから
115: 名刺は切らしておりまして[sage] 2013/03/07(木) 20:16:19.92 ID:08JnR8w0
これは難くせだな
元スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1362615633/
おすすめ記事!
新着記事!
- コメントがありません
コメント
前の記事|次の記事
他サイト新着記事